行く年来る年♪ |
みなさん、こんばんは。 本日は、大晦日です。 初詣に訪れる方々で、神社は混雑しております。 来年はどんな年になるか楽しみですね。 それでは、中継でインタビューをお願いします。 「はい、どうも。キムラです。」 −キムラさん、そちらは混雑しているようですね。 「そうですねぇ、徐々に増えてきているという感じですね。」 −この後はどちらに行かれるんですか? 「はい、除夜の鐘をことでお寺の方に行ってみたいと思います」 −はい、わかりました。お願いします −ではここで1998年を振り返ってみましょう。 今年、1998年は様々なニュースがありました。 中でも、カレー事件は世間を騒がせましたね。 では、その取材の一部の未公開シーンをお届けいたします。 『取材にはお答えできませんねぇ〜』 「それじゃ、保険金はどうなったんですかねぇ?」 『おほほほほ、そんなの知らないわよ〜、私はカラオケに行ってたのよ?』 「カラオケですか、コップを持って?」 『それがどうしたっていうのよ。もう帰ってくれません?』 「いいじゃないですか。もうちょっと聞かせてくださいよ。」 『それじゃ、お茶でも飲んでいきませんか?』 「い、いや結構です。」 『そ〜ぉ〜?ざ・ん・ね・ん・ねぇ〜♪(にやり)』 「それじゃ、取材はこの辺で終わらせていただきます(汗)」 『お気をつけてお帰りくださいませ』 「どうもありがとうございました・・・」 〜リポーター、しばし門の前で見てる 『ほほほほHO!まだいたのぉ〜?』 〜ホースで水をかけられる。 「や、やめてくださいよ。何するんですか!!」 『あ〜らごめんなさぁ〜い。おわびにお茶でも・・・』 「結構です!!(焦)」 −いかがでしたでしょうか?今考えれば、怖いですよね〜。 みなさんも気をつけてくださいね。 −そろそろ準備が出来たようですね。キムラさん、お願いします。 「はい、どうも〜キムラです。こちらの住職さんに来ていただきました。 ども、よろしくお願いします」 『ああ、はいどうも・・・』 −住職さん、今年は除夜の鐘は何回打つんですか? 『そうだねぇ・・・せっかくだから150回くらい・・・て108回に決まってますよ、はっはっは』 −さすがだまされませんでしたね(意味深)。 「住職さんはノリツッコミがうまいんですよ」 −あなたはアドリブききませんもんね(にやり) (無視)「住職さん、来年はどんな年になりますかね?」 『そうですねぇ・・・少なくても景気は回復しないでしょうねぇ』 −今年は除夜の鐘はVTRですか? 『な、なにを言っておる!生に決まっとるだろうがっ!!』 「そうですよ、失礼じゃないですか」 −そうですよねぇ〜、○HKじゃないですものねぇ〜(謎) 『うむ・・・いかんのぉ、そのような悪口を言っては・・・』 「あ、まもなく今年もおわりですね・・・それでは除夜の鐘の準備に入っていただきましょう」 −VTRはいいんですか? 「だからぁ!!」 −それじゃ、去年のVTRの準備をしなきゃなりませんね・・・ 「必要ないですって!!(汗)」 『それでは、まず1回目を打ちましょう・・・あなたが打ちますか?』 「えっ!?いいんですか!?(喜)」 『ほっほっほ、かまわんよ(^^)』 「それじゃ行きますよぉ〜、せ〜のぉ!!」 ご〜ん・・・。(鐘の音) 『ほっほっほ、うまいですのぉ、ほれもう1回打ってみるかい?』 「えへへ、それじゃ失礼ながらもう1回(^^)」 ご〜ん・・・。(鐘の音) −調子に乗らないでくださいね(ぼそっ) 「なんかおっしゃいました?」 −いいえ、別に? 「うまかったでしょう?」 −ごめん、聞いてなかった。 「ふざけないでくださいよ!住職さん、もうちょっと打たせてください」 −なんなら、まとめて打ったら? 「ちゃんと聞いててくださいよ!!せ〜の!!」 『こ、こらっ!!(汗)』 ご〜んご〜んご〜んごんごんご〜んご〜んごんごんごごごんご〜〜んご〜〜〜〜ん♪(鐘の音)。 『やめんかぁぁっ!!!(怒)』 「す、すみませんっ!!(汗)」 −あ〜あ、何回打ったかわからなくなってしまいましたね。 「あなたのせいですよ!!」 −あと5回くらいじゃありません? 「んなわけないでしょ!!」 −そんなに怒ると、住職さんみたいになりますよ。 「(むかっ)どういう意味ですか?」 −見ればわかるでしょうに・・・。 「住職さんに失礼でしょう、あやまってくださいよ」 −じゃ、あとはよろしくお願いします。残りはVTRでも流しておきます。 「ち、ちょっとぉぉぉ!!!!!」 −というわけで、除夜の鐘を聞いていただきました。 この後は、ご想像におまかせします。 では、次のニュースです。 |